Museo Toyobunko

📍 Localización y contacto


113-0021, Tokyo
03-3942-0280

ℹ️ Información

🕒 Horario de apertura

  • Lunes: 10:00 AM – 5:00 PM
  • Martes: Closed
  • Miércoles: 10:00 AM – 5:00 PM
  • Jueves: 10:00 AM – 5:00 PM
  • Viernes: 10:00 AM – 5:00 PM
  • Sábado: 10:00 AM – 5:00 PM
  • Domingo: 10:00 AM – 5:00 PM

🎟️ Compra tu entrada

🗣️ Museo Toyobunko: Opiniones

4.9/5 (27 Opiniones)
Junichi Hayasaki 2 years ago

Experiencia fantástica: 本の好きな人、図書館に行くのが好きな人は絶対に一度は訪問すべき。圧倒されること必定。

かぼちゃのたね 2 years ago

Experiencia fantástica: フローラとファウナを見に行きました 正直、絵の可愛さに惹かれて入りましたが個人的には説明の言い回しが目を惹き、楽しく学べました。 図鑑の絵もカラフルなものもあれば、ちょっと抜けてそうなトラの絵なんかもあって癒されました

Yuna 2 years ago

Experiencia fantástica: 東洋文庫ミュージアムはJR山手線の駒込駅に近いところにあります。六義園も近いです。アジア関係資料はもちろん、日本の資料も訪日外国人に関係する資料など、国際色の豊かな資料が収蔵されており、世界史や日本詩の教科書に登場するような資料が並んでいるのが特徴です。 そして博物館の中ではやはり有名なモリソン文庫の本棚が圧巻です。写真を撮る場合には少し暗いので、良い写真が欲しい方はミュージアムショップのファイルなどをお求めになるのが良いかも知れません。 単に博物館巡りが好きだという方にもおすすめですし、隣接するミュージアムのレストランにも訪れる目的でカップルにもおすすめしたいスポットだと思います。 東洋文庫ミュージアムはJR山手線の駒込駅に近いところにあります。六義園も近いです。アジア関係資料はもちろん、日本の資料も訪日外国人に関係する資料など、国際色の豊かな資料が収蔵されており、世界史や日本詩の教科書に登場するような資料が並んでいるのが特徴です。 …

Takashima Masako 2 years ago

Experiencia fantástica: 植物や医療について、色々調べていたら辿り付きました。本当に素晴らしいです。 次回は必ずカフェにも立ち寄りたいと思います。

仕分け姐さん 3 years ago

Experiencia fantástica: 【知的好奇心が満たされる大人のミュージアム】 最大の見どころであるモリソン書庫は、何度写真で見ていても実物は圧巻のコレクションです。 床から天井まで並ぶ書籍・絵画に、本そのものが放つ美しさに圧倒されます。 ひと目で美しいと感じる空間が広がっていたり、奥に進むほど新たな発見ができる構成になっていたりと建築も素晴らしかったです。 企画展示も分かりやすい&面白い解説がされていて、誰かに教えたくなる知識が必ず見つかるはず。 館内撮影OKというのは研究施設では珍しいですが、東洋学をより多くの人に広めたい想いが感じとれる素敵な場所です。(2021年10月訪問) 【知的好奇心が満たされる大人のミュージアム】 最大の見どころであるモリソン書庫は、何度写真で見ていても実物は圧巻のコレクションです。 …

Noir Chat 3 years ago

Experiencia fantástica: 無料チケットを株主優待で半年毎に頂き、ずーっと気になっていた美術館。枝垂れ桜で有名な六義園に隣接しているので、出来れば3月中旬頃伺いたかったのですが、今年も残念ながらコロナで閉園でした。年休を利用して漸く伺いました。東洋文庫はやはり蔵書数が圧巻です。100万冊とは、想像するだけでワクワクします。視覚的にモリソン書庫はやはり観たいですね。ゆっくり気になる本を、眺めたい処ですが、文庫の中ではかないません。電子書籍が4台ほどあり、限られていますが、貴重な書籍を垣間見れます。吹き抜けの様なガラス張りの廊下や様々な古書が、暫しタイムトリップを楽しませてくれます。隣接するカフェとの間には、広い芝生の空間もあり、外界の喧噪をも忘れさせてくれます。涼しい時期に、近隣の古川庭園と六義園、東洋文庫などをゆっくり散策するのもお勧めですね。 無料チケットを株主優待で半年毎に頂き、ずーっと気になっていた美術館。枝垂れ桜で有名な六義園に隣接しているので、出来れば3月中旬頃伺いたかったのですが、今年も残念ながらコロナで閉園でした。年休を利用して漸く伺いました。東洋文庫はやはり蔵書数が圧巻です。100万冊とは、想像するだけでワクワクします。視覚的にモリソン書庫はやはり観たいですね。ゆっくり気になる本を、眺めたい処ですが、文庫の中ではかないません。電子書籍が4台ほどあり、限られていますが、貴重な書籍を垣間見れます。吹き抜け …

life walker 3 years ago

Experiencia fantástica: 補足追記 ここのミュージアムショップは常にセンスのいい珍しいものが置いてあり、ビックリするほどお得な値段で売っています。ショップだけなら無料なので、ふらりといってのぞく価値あり。まとめ買いするお客さんもいるみたいで在庫きれとかだった。 「北斎展」の時に行ったのですが、実際、浮世絵について知らなかったのですが、ここのミュージアムが他と違う点は、館員の方が手書きでひとことずつ説明書きがされており、ユニークです。内容が面白おかしく、身近でわかりやすく書いてあり、なるほど!と思わされます。その説明があったおかげで江戸時代のことや浮世絵の面白さが割増しされました。 2階の蔵書は非常に趣があり、タイムスリップしたような居心地がいい空間で、名前の通りなんともオリエンタルな雰囲気が漂っており良かったです。入館料が若干高めですかね。 補足追記 ここのミュージアムショップは常にセンスのいい珍しいものが置いてあり、ビックリするほどお得な値段で売っています。ショップだけなら無料なので、ふらりといってのぞく価値あり。まとめ買いするお客さんもいるみたいで在庫きれとかだった。 …

sorairo dennkyuu 3 years ago

Experiencia fantástica: 2021年12月下旬訪問。年末平日の午前中の訪問でしたが意外と来客があり、混雑はしていませんが、人が途切れなく訪れている感じでした。 モリソン書庫は貴重な本で構成されるインスタレーションって感じで視覚的に楽しめます。 他にも興味深い本がたくさん紹介されていて面白かった。 写真撮影OKですがフラッシュは禁止です。

Carl Zhang 3 years ago

Experiencia fantástica: 收藏了非常非常多精彩的中国书籍类文物。圆明园本四库全书和永乐大典在中国都很难遇到了。馆后的小馆子也值得一去,我点了一杯叫做杨贵妃的鸡尾酒,喝起来别有一番风味。

Tanima Biswas 3 years ago

Experiencia fantástica: A big museum exhibiting some of the oldest gems from oriental literature. The library room is exquisite. Some of the oldest books from India, and middle east are exhibited with a rich collection of ancient scripts from China and tibet. You can not touch the books but just reading the pages exhibited from far can be enriching. Attached to the museum there is the oriental cafe, which serves delicious gourmet cuisine. But this place is almost always fully booked so it is a good idea to book it beforehand. A perfect place to spend a whole afternoon for book and museum lovers.

Dr. Atilio Orellana Rojas 4 years ago

Experiencia fantástica: An oasis of culture in Tokyo. Great place!

Iwaさん 4 years ago

Experiencia fantástica: 六義園の入場チケットで割引ありです。連れがいきたいというのでいきましたが。見学して正解です。テレビで紹介されてみたことがありましたが、現物は迫力あり展示物は古書がほとんどで興味の問題ですが、貴重古書が見られよかったです。一度は訪れた方が良い場所です。いかがですか?

Kenji Shimamoto 4 years ago

Experiencia fantástica: 2021/04/07 「大清帝国展 完全版」 【会期】2021年1月27日(水) 〜2021年5月16日(日) を鑑賞・見学のために初めて行きました。 ・小学生でも知っている「広開土王碑」の拓本の複製。「倭」という文字が読み取れるところが感激です ・2階にある「モリソン書庫」が実際に貸し出しもしてもらえる書籍の開架式書棚の壮観な姿を目にすることができます。これはもう一見の価値ありです 2021/04/07 「大清帝国展 完全版」 【会期】2021年1月27日(水) 〜2021年5月16日(日) …

Toshiya Kawai 5 years ago

Experiencia fantástica: 圧倒される図書の並べ方と、それを見せるためのシートがある。いつまでもそこに居られると思った。現在やっている北斎展では、保管してある170年以上前の版画原本が展示されていた。当時からこんな色使いをしていたのかと、江戸時代に思いを馳せる事が出来た。

堀内えりさ 5 years ago

Experiencia fantástica: 北斎展があるということで、アカデミックに過ごしたくて行きました。 あまり歴史が得意ではないですが、漢字にひらがなで読みがなも書かれていて助かりました。 そして、分からないでも楽しめる工夫がされていて良かったです レストランは予約でいっぱいで入れず 食べるなら予約が必要だと知りました。 紅葉も楽しめましたよ。 北斎展があるということで、アカデミックに過ごしたくて行きました。 あまり歴史が得意ではないですが、漢字にひらがなで読みがなも書かれていて助かりました。 …

Ezaki Ryo 5 years ago

Experiencia fantástica: 駒込駅から徒歩5分ほどにあるミュージアム。 知る人ぞ知るといった穴場的、しかし、とても素晴らしいミュージアムです。 入場料は900円と安くはありませんが、それだけの価値はあります。 こちらの見どころは、なんといっても『モリソン書庫』ではないでしょうか。 東アジアに関する歴史的な書籍約2万4千冊が圧倒的な存在感で展示されており、書棚の前に設置してある椅子に座って、ぜひこれらの書籍と対峙して欲しいです。 時間が止まっているような感覚に包まれます。 駒込駅から徒歩5分ほどにあるミュージアム。 知る人ぞ知るといった穴場的、しかし、とても素晴らしいミュージアムです。 入場料は900円と安くはありませんが、それだけの価値はあります。 …

NAKO 5 years ago

Experiencia fantástica: また行きたいと思う場所のひとつ。 大人っぽいしつらえですが、北斎展はお子様にもわかりやすいムービーやスタンプがあったりでご家族でも楽しめる内容でした。 お庭の先には落ち着いたカフェもあり、ほぼ14時の段階で土曜日だからか?紅葉シーズンだからか?ほぼ満席でした。 カウンターでチーズケーキいただきホッとした時間を過ごすことができました。 また行きたいと思う場所のひとつ。 大人っぽいしつらえですが、北斎展はお子様にもわかりやすいムービーやスタンプがあったりでご家族でも楽しめる内容でした。 …

Edison Liu 6 years ago

Experiencia fantástica: Impressive!

Paul Ota 6 years ago

Experiencia fantástica: Small but great museum specialized for the Asian studies. Both Japanese and English guides available, and each of special exhibitions is so interesting. Highly recommended for all.

Hawignam Astu 6 years ago

Experiencia fantástica: nice, artistic, intagramable plac

Eman Shokry 6 years ago

Experiencia fantástica: Wonderful helpful staff

Anita Ngai 6 years ago

Experiencia fantástica: Beautiful museum, small entrance fee, cafe overlooks a patch of green

Toru Fujita 6 years ago

Experiencia positiva: Many valuable books are held. In the museum, there is an exhibition with books loaded on the wall, and you can experience being surrounded by many books.

Daniel 6 years ago

Experiencia fantástica: Small, but beautiful museum. The cafe and area is very peaceful, smells very fresh. Cafe does not open until 11:30am.

Ahmet KILINÇ 6 years ago

Experiencia fantástica: Excellent place for both touristic and researchers. There is a small Musium however very effective . Library is great. Seeing lots of great book in one look takes you other worlds. Everyone should go there . Recommended. You William sonra lots of maps also.

D S 7 years ago

Experiencia fantástica: A unique museum of old books.

Ta Ko 8 years ago

Experiencia fantástica: Very precious library and is museum of oriental subject.there are a lot of precious materials in this museum .

Deja tu opinión sobre Museo Toyobunko:

1 = Malo
5 = Excelente

Museo Toyobunko aparece en los siguientes listados:

Otros Museos cercanos a Museo Toyobunko

Museo del Papel

Museo del Papel

2.2 km - Kawaguchi
Información, entradas y opiniones
Museo Yayoi

Museo Yayoi

2.3 km - Tokyo
Información, entradas y opiniones
Museo Takehisa Yumeji

Museo Takehisa Yumeji

2.3 km - Tokyo
Información, entradas y opiniones
Museo del Oriente Antiguo

Museo del Oriente Antiguo

2.5 km - Tokyo
Información, entradas y opiniones
Museo de Arte de la Universidad, Universidad de las Artes de Tokio

Museo de Arte de la Universidad, Universidad de las Artes de Tokio

2.5 km - Tokyo
Información, entradas y opiniones
Galería Chinretsukan

Galería Chinretsukan

2.6 km - Tokyo
Información, entradas y opiniones
Museo de la Imprenta

Museo de la Imprenta

2.6 km - Tokyo
Información, entradas y opiniones
Museo Nacional de Tokio Salón Memorial Kuroda

Museo Nacional de Tokio Salón Memorial Kuroda

2.7 km - Tokyo
Información, entradas y opiniones
Museo Nacional de Tokio Heiseikan

Museo Nacional de Tokio Heiseikan

2.7 km - Tokyo
Información, entradas y opiniones
Museo Histórico Bunkyō Furusato

Museo Histórico Bunkyō Furusato

2.7 km - Tokyo
Información, entradas y opiniones
Museo Metropolitano de Arte de Tokio

Museo Metropolitano de Arte de Tokio

2.7 km - Tokyo
Información, entradas y opiniones
La Galería de Tesoros de Horyuji, Museo Nacional de Tokio

La Galería de Tesoros de Horyuji, Museo Nacional de Tokio

2.7 km - Tokyo
Información, entradas y opiniones

La enciclopedia de museos más grande del mundo

Encuentra información y reserva tu visita fácilmente