Museo de la Ciudad de Asahikawa

Museo de la Ciudad de Asahikawa

📍 Localización y contacto


070-8003, Asahikawa
0166-69-2004

ℹ️ Información

🕒 Horario de apertura

  • Lunes: 9:00 AM – 5:00 PM
  • Martes: 9:00 AM – 5:00 PM
  • Miércoles: 9:00 AM – 5:00 PM
  • Jueves: 9:00 AM – 5:00 PM
  • Viernes: 9:00 AM – 5:00 PM
  • Sábado: 9:00 AM – 5:00 PM
  • Domingo: 9:00 AM – 5:00 PM

🎟️ Compra tu entrada

🗣️ Museo de la Ciudad de Asahikawa: Opiniones

5/5 (38 Opiniones)
Keren Wang 2 years ago

Experiencia fantástica: only 300 Yen fee, excellent exhibition of Jomon cultu

酒井直樹 2 years ago

Experiencia fantástica: 開館と同時に訪問。 展示もしっかりしていてジオラマがすごくいい感じです! 展示物も大変綺麗になっており、素晴らしいです! ここは一見の価値アリです!

Tomy.S 2 years ago

Experiencia fantástica: 旭川の歴史、アイヌの文化について学ぶことができます。観光にもおすすめです。

skywardscraper 2 years ago

Experiencia fantástica: 旭川博物館、かなり楽しめました。 アイヌの方の歴史に興味がない方でも楽しめるように、アイヌの方の暮らしや生活ぶりを漫画や物を使って見える化されていたのが、とてもよかったです。 また、説明書きもシンプルで、特にアイヌの方の考え方、思想を盛り込んで説明されており、共感できる点も多かった。 動物の剥製らしきものも随所に散りばめられていて、素敵な博物館でした。

L Twinrr 2 years ago

Experiencia fantástica: アイヌ展やってました 妻が大層喜んでました。

kiyoshi k. 2 years ago

Experiencia fantástica: 歴史好きの人には欠かせない博物館です。 特に私のような団塊の世代は、なつかしさに涙でしょう 笑 又、旭川アイヌ関係の資料も充実していて質も最高レベルです。 是非どうぞ。 精鋭の第7師団に関しては、北鎮記念館へどうぞ。 博物館から、約15分で行けます。 年金暮らしの私には、無料は何よりうれしい 笑 私の母親は、朝鮮で女学校の教師をしていたので戦争の悲惨さは子供の頃から聞かされており、絶対平和主義者です。 日本人同士の、引き揚げ船の中の悲惨さ、生き残り競争は人間の本質を表します。 話は変わりますが、漫画(ペリリユー楽園のゲルニカ)は大人も子供も読んでね。 ※他国まで届くミサイルの配置は絶対反対します。 ※今日のネットニュース ロシヤ軍 ダムを攻撃 大洪水 考え方がちょっと揺らぐ そこまでやるか プーチン 自衛隊出身でウクライナ軍に志願し戦死した人に 合掌 軍に素人はダメとされた人 背中一面の入れ墨を見せて採用 今、戦闘中 死なないでくれ 私に出来るのは、金を送るだけ 歴史好きの人には欠かせない博物館です。 特に私のような団塊の世代は、なつかしさに涙でしょう 笑 又、旭川アイヌ関係の資料も充実していて質も最高レベルです。 …

山本亮子 2 years ago

Experiencia fantástica: アイヌの人達の生活がとっても、よくわかりました。

後藤治子 2 years ago

Experiencia fantástica: 社会見学に行って来ましたよ♬大好きです

tada oga 2 years ago

Experiencia fantástica: なかなか素晴らしい展示方法。 順路の従って廻ると見やすいと思います。 古代のアイヌの家の中に入る事が出来るのは貴重な体験です。 開拓期の家も再現されていて、中に入って記念写真も出来ます。 旭川市民でなくとも楽しめると思います。 なかなか素晴らしい展示方法。 順路の従って廻ると見やすいと思います。 …

Aleks Momiji 2 years ago

Experiencia fantástica: Surprisingly, really interesting museum - mainly, related with indigenous people of Hokkaido - Ainu. The entrance ticket can be 10% discounted if you visited some other facilities in the city. As a big fan of Golden Kamui, it was a lot to f fun to find some known items which displayed.

HANOIさんぽ 2 years ago

Experiencia fantástica: 展示のレイアウトが、超ステキな博物館です。人間の歴史の上に自然が広がっています。眺めてるだけで、不思議な気持ちになります。他に意外に広いアイヌ民族の行動範囲や、黒曜石の道具、土笛の音色なんかも聞く事が出来ます。是非、見学して欲しい所です

おがたとめ 2 years ago

Experiencia fantástica: あまり期待しないで入館しましたが、結構見応えありました。アイヌの事や北海道の文化に興味があるならば、おすすめです

岡部直晃 3 years ago

Experiencia fantástica: アイヌ関係の展示が充実しています。北海道ならでは。屯田兵の展示や昭和の日用品の展示もあり、飽きません。ただ、常設展の図録を作っていないのが残念。でもフラッシュを焚かなければ撮影は自由なので、恐れずバンバン撮影しちゃいましょう。

宮田幸子 3 years ago

Experiencia fantástica: 現代アートの作品です。独特のアイヌ模様。 素敵でしたよ❗️

Reina 3115 3 years ago

Experiencia fantástica: アイヌのこと,屯田兵のこと,旭川の自然や動物などのことなど様々な知識を得られます。 展示物も素晴らしいです。

Peeping Tom 3 years ago

Experiencia fantástica: 良くできた博物館です。 アイヌの歴史について、とても充実しています。 アイヌ文化の紹介に使用している漫画が面白かったです。 マンガ日本の歴史みたいに纏めてもらえたら買うと思います。 展示物や紹介のチラシも非常に充実していますので、興味のある方は是非行ってみてください。 良くできた博物館です。 アイヌの歴史について、とても充実しています。 アイヌ文化の紹介に使用している漫画が面白かったです。 …

left wing 3 years ago

Experiencia fantástica: 北海道アイヌについて知ることが出来ました。 館内もとても綺麗で見やすかったです。

KENICHI ABE 3 years ago

Experiencia fantástica: 旭川の歴史、アイヌの文化を学ぶことができました。 アイヌがモンゴル帝国と戦っていたことは、知りませんでした。展示物も豊富です。

kei 485 3 years ago

Experiencia fantástica: アイヌ文化や、上川地方の自然科学を、復元展示を含めくわしく解説しています。 特に、アイヌ文化に関する展示物は豊富で、とても見ごたえのある内容でした。 展示物だったら、白老にあるウポポイよりも充実しています。 旭川駅より歩いて15分くらい。 アイヌ文化や、上川地方の自然科学を、復元展示を含めくわしく解説しています。 特に、アイヌ文化に関する展示物は豊富で、とても見ごたえのある内容でした。 展示物だったら、白老にあるウポポイよりも充実しています。 …

A Takahashi 4 years ago

Experiencia fantástica: 旭川の歴史文化が豊富な資料とともに紹介されています。1Fは上川アイヌ文化を中心に北海道から樺太の文化を比較した展示が興味深いです。アイヌ文化の工芸品の展示が充実していたり、昔の生活の様子を漫画で解説していたりと、子供にも伝わる工夫が凝らされています。訪問した時もおそらく地元の小学校が見学に来ていました。ケルトの文化でも感じましたが寒さの厳しい地域の工芸品は世界中、目を見張る芸術性という共通特性を感じます。 変わってB 1Fは旭川の自然を中心に紹介されています。特に土地の野生動物の剥製展示は哺乳類・鳥類&昆虫でかなり充実しています。

西井敏子 4 years ago

Experiencia fantástica: アイヌの展示が豊富で、歴史も学べる。 すぐそばの味噌ラーメンも最高でした。

Thomas Malone 5 years ago

Experiencia fantástica: Excellent museum. It's my second time there. However, it would be improved if it had English language information.

Jasmin 5 years ago

Experiencia fantástica: Interesting and beautifully maintained museum. Entry is only 300 yen. Worth a visit!

셈동 5 years ago

Experiencia fantástica: Tiny quite yet well reserved. Doesnt take up much tim

y y 5 years ago

Experiencia fantástica: アイヌ民族文化と北海道開拓の歴史について充実した展示内容です。

北海道&タイの食・遊・住を発信!!「さつろぐ」ジョニー 5 years ago

Experiencia fantástica: 大人入館料350円とは思えない充実の展示内容なので、道の駅あさひかわとセットで訪問するのが絶対おすすめ 人気漫画ゴールデンカムイの聖地にもなっていて、受付近くには主要登場人物のパネルや作者のサインが展示されています さっと見るだけなら30分程度で回れる広さなのも嬉しいポイント 大人入館料350円とは思えない充実の展示内容なので、道の駅あさひかわとセットで訪問するのが絶対おすすめ 人気漫画ゴールデンカムイの聖地にもなっていて、受付近くには主要登場人物のパネルや作者のサインが展示されています …

Scott Walker 5 years ago

Experiencia positiva: Learnt about Ainu history & Japanese colonization history. Almost no English translation so need Google scan & translate 300yen entry good value

めむ 6 years ago

Experiencia fantástica: アイヌの文化が漫画形式で説明があり、わかりやすいです。

Azusa 6 years ago

Experiencia fantástica: 観光で訪れました。想像してた以上に内容が充実していて大満足です。特にアイヌ関連の展示は、これまでに見たアイヌ文化の展示の中で一番充実していたように思います。単に近代アイヌの工芸品などを展示するだけでなく、縄文時代の北海道の暮らしの説明から始まり、北方(ロシア方面)・大陸(中国方面)・南方(日本)との中継貿易、北方諸民族(ウイルタ等)との文化的類似性など、多方面からアイヌ民族について学べるように展示されていました。 街の中心部からは離れていますが、観光で訪れた際にはぜひおすすめします。旭川駅からは歩くと少し遠いので、バスかレンタサイクルがいいと思います。 観光で訪れました。想像してた以上に内容が充実していて大満足です。特にアイヌ関連の展示は、これまでに見たアイヌ文化の展示の中で一番充実していたように思います。単に近代アイヌの工芸品などを展示するだけでなく、縄文時代の北海道の暮らしの説明から始まり、北方(ロシア方面)・大陸(中国方面)・南方(日本)との中継貿易、北方諸民族(ウイルタ等)との文化的類似性など、多方面からアイヌ民族について学べるように展示されていました。 …

赤ひげレインボー 6 years ago

Experiencia fantástica: 地方の博物館としてはかなり時間とお金を掛けて調査している展示物でした。アイヌの事と旭川の歴史、成り立ちの紹介に特化した内容だからだとは思いますが、素晴らしい博物館だと感じました。

谷口高義 6 years ago

Experiencia fantástica: アイヌ民族展示多数

Michael Wang 6 years ago

Experiencia fantástica: 館區不算太大 但有一樓和B1, 展場內容也很豐富, 從遠古時代到愛努文化的變遷再到明治開墾時代, 文物展覽, 實境模擬甚至到地科和動物標本都有. 非常推薦對史地科學有興趣的人來看看. 唯一的缺點就是缺乏外文介紹, 日文不好的人會比較難理解展覽物的介紹.

Leanne 6 years ago

Experiencia fantástica: Beautiful museum with a lot of interesting things to see. The entrance price is really good, everything is so neat inside. Quite interactive. Not much is in English. Lovely people working there. Really enjoyed the exhibition!

Hanif Salim 6 years ago

Experiencia fantástica: A wonderful musuem showcasing Asahikawa and Hokkaido's history starting with the life and culture of the Ainu indigenous community. It then explores Asahikawa's socio-political development. Also part of the exhibition that I liked is the geological development of Asahikawa basin as well as its flora and fauna. Do note that there is zero English in its interpretation panel apart from the title. A simple English info about the Museum is given at the start. Even so, without English explanation, it is enough to make you enjoy the rich and colourful history of Hokkaido.

Stella Kaden 6 years ago

Experiencia fantástica: I found this museum to be very informative even though not much is in English. The exhibition is done really well and the displays tell the story.

津川吉水 7 years ago

Experiencia fantástica: アイヌ民族文化の書籍を閲覧可能です。

Yu Mickey 7 years ago

Experiencia fantástica: 很棒的一個地方可以看到當地人以前的住的地方如何進化,還有使用的餐具‘刀具’衣服‘小朋友的玩具之類的,喜歡看地方上的一些進化跟以前人民如何生活千萬別錯過,展館不大兩層樓而已,大概一小時內可以看完,只有中文簡單手冊比較可惜。

JUMPin JACK 7 years ago

Experiencia fantástica: It has audio of chanting Ainu elderly (the native people of Hokkaido), full sized house of Ainu people. The tools they used and make for hunting or farming. Also you can have interaction with different kind of bird sound in the exhibit area. There's a binocular you can use to spot the local bird that they place it on the tree in the middle of the room. Why can all museum be like this? It's so much fun walking around in it. It's a small museum but have a nice display and experience. The ticket is very cheap and the place is also clean. To reach this place is easy even by walking, just turn left from Asahikawa station, left again after Aeon mall and past the bridge, the museum is on your left.

Deja tu opinión sobre Museo de la Ciudad de Asahikawa:

1 = Malo
5 = Excelente

Museo de la Ciudad de Asahikawa aparece en los siguientes listados:

La enciclopedia de museos más grande del mundo

Encuentra información y reserva tu visita fácilmente